ZRX1200DAEG ZRX1200DAEG バッテリー交換 2016年にZRX1200DAEGを新車で購入してから、バッテリーを一度も変えたことがありませんでしたが、今回7年目にして初めて交換しました。 毎年冬になると乗る機会が減っていって、春ごろに冬眠から覚めるようなサイクルでツーリングをし... 2023.03.14 ZRX1200DAEG
ZRX1200DAEG 3泊4日 広島ツーリング 2000kmのバイク旅 お盆休みを使って3泊4日の広島ツーリングに行ってきました。 当初の予定では2020年に途中で終わってしまった青森ツーリングのリベンジツーリングを予定していましたが、天気が悪く豪雨の被害もあって通れない道などがあったので、青森リベンジツ... 2022.08.31 ZRX1200DAEG中国
ZRX1200DAEG 【ZRX1200DAEG】 フロントタイヤ交換しました!5本目 青森ツーリングに向けてZRX1200DAEGのフロントタイヤを交換しました(^▽^)/ 現在の走行距離は48,359km。 前回のエンジェルSTの交換時は37,336kmでしたから、1万1000kmほど持ちました。 Z... 2022.07.25 ZRX1200DAEGメンテナンス
ZRX1200DAEG ZRX1200DAEGで千葉ツーリング! 梅雨の戻りみたいな天気が続いててなかなか朝からツーリングできる日が少なかったですが、久しぶりにしっかり天気の良い日曜日だったので、千葉ツーリングに行ってきました。 写真を見返してみたら千葉ツーリングはなんと5年前! 群馬... 2022.07.25 ZRX1200DAEG関東
メンテナンス 【プレスカブC50】プチレストとタイヤ交換 何年か放置されていた不動のプレスカブを預かってきたので、レストアしていきたいと思います。 このプレスカブは元々自分が乗っていたもので、カブ110を購入して乗らなくなったので、後輩に譲ったものでした。 いや~、雨ざらしにし... 2022.07.21 メンテナンス
カブ110(JA07) スーパーカブ110(JA07)にホムセン箱を装着! カブ110には定番となっているアイリスオーヤマのホムセン箱を付けてみました。 アイリス箱って言うんですかね?ずいぶん前に買っておいたのですが、なかなか出番がこなくて倉庫で眠っていました。 今までは、別のホムセン箱を取り付けて主に... 2022.07.19 カブ110(JA07)
ツーリング 群馬県のおすすめツーリングスポット ツーリング情報を調べていると、「○○のおすすめのツーリングスポット」というサイトがたくさん出てきますが、実際にツーリングしている人が書いているのかな?というサイトばかりなので、私が実際に走ってよいと思ったツーリングスポットをまとめてみたいと... 2022.06.30 ツーリング北関東
ZRX1200DAEG KCBM新潟ツーリング! カワサキ乗りなら一度は行ってみたい! カワサキコーヒーブレイクミーティング略してKCBMにZRX1200DAEGで行ってきましたー!! いつもはイベントを過ぎてからその存在を知ったり、行けるタイミングの時は関西圏だったりと中々ご縁が... 2022.06.30 ZRX1200DAEGイベント
ZRX1200DAEG 【ZRX1200DAEG】 ロングツーリングの装備を紹介 バイクで年間約1万キロほど走る私が、ロングツーリングの時に持っていく装備やアイテムについて紹介したいと思います。 ロングツーリングの時に使うバイクはZRX1200DAEGです。たまにはカブでも500km以上のツーリングをするときがあり... 2022.06.14 ZRX1200DAEG
FZR250Rレストア 【FZR250Rレストア3】 キャブレターオーバーホール 30年以上放置されていたFZR250Rのレストアの続きをしていきましょう! FZR250R キャブレターオーバーホール レストアで最初にやりたいのはエンジンが掛かるかどうかですねぇ~。 ということでまずはエンジンを掛けて安心したい... 2022.06.13 FZR250Rレストア